ウォレットというとその名の通り『財布』のことで、お金を入れて保管する道具のことです。仮想通貨におけるウォレットも同様に仮想通貨を保管しておく場所のことを指します。その形式には、デスクトップ、ウェブ、モバイル、ペーパー、ハードウェアなど様々な形態があります。

デスクトップウォレット

自分が普段使用しているパソコンにウォレットのアプリケーションをインストールして仮想通貨を管理します。手軽であり他のウォレットと比較して機能的にもメリットがある上にセキュリティの面からも評価が高いのが特徴です。

ただし、ブロックチェーンのダウンロードに時間を要するため、頻繁に使用する方には使いづらいかもしれません。

ウェブウォレット

ウェブウォレットは、オンラインウォレットとも呼ばれるインターネットに接続した状態で使用する仮想通貨のウォレットになります。端末を問わずどこからでもアクセスできるので、利便性に優れています。

しかし、ウォレットを管理するためのセキュリティ対策についてはサイトの管理者に任されており自分で選ぶことも対策することも出来ません。ですので、少額の仮想通貨を出し入れするのにおすすめです。

モバイルウォレット

スマートフォンのアプリとしてインストールして使用する仮想通貨のウォレットです。

スマートフォンのヘビーユーザーにはおすすめです。

ただし、オンラインで使用する以上はやはり、セキュリティ上のリスクを負っています。こちらもウェブウォレットと同様に少額のみの管理にとどめておいた方がよさそうです。

ペーパーウォレット

仮想通貨を管理するのに、紙を使うのかと思うかもしれませんが、仮想通貨の取引を長期の投資で行う場合において、最も安全に保管できる方法となります。

ただし、完全にリスクがないわけではなく、ペーパーウォレットのプログラムそのものがウイルスに感染していた場合、仮想通貨が盗難にあうリスクがあります。加えて長期保管する場合の紙自体の劣化のリスクもありますので、ペーパーウォレットを使用する際は、保管方法に注意が必要です。

ハードウェアウォレット

仮想通貨を保管するための専用の端末に仮想通貨のデータをオフラインで保管する方法になります。長期で保管するという方におすすめです。

オフラインでの保管となるため、ハッキングなどのリスクは非常に低くなりますが、端末そのものが故障した場合には、保管した仮想通貨のデータが破壊されたり取り出せなくなる可能性もあります。

用途に応じてウォレットを使い分けよう

自分が仮想通貨をどのような使い方をしたいかによって、必要になるウォレットは変わってきます。

使いやすさ、セキュリティの高さ、保管のしやすさなど様々な点からいくつかのウォレットを並行して使うことがリスクマネジメントとしては賢い方法と言えるでしょう。

いくつかのウォレットを使ってみて、自分にあったものにだんだん絞っていくといいですよ。

関連記事

コメントは利用できません。

  1. 2020-9-6

    「億り人」で注目の坂本よしたか氏、今後はビットコインボルトの時代到来を予想?

    坂本よしたか氏は仮想通貨の書籍も出版している、情報ビジネス界の有名人です。儲かる秘訣を伝授しているだ…

おすすめ記事

  1. 坂本よしたか氏は仮想通貨の書籍も出版している、情報ビジネス界の有名人です。儲かる秘訣を伝授しているだ…
  2. 仮想通貨といえばビットコインといわれるくらい有名ですが、8月にビットコインキャッシュに分裂し、今後ビ…
  3. イーサリアムは、ビットコインに次いで2番目に時価総額の大きい仮想通貨で、2017年9月現在の時価総額…
  4. イーサリアムの「メトロポリス(Metropolis)」というアップデートが2017年9月下旬に行われ…
  5. 2017年8月24日の午前11時頃、ビットコインのSegwitがアクティベートされました。S…

話題をチェック!

  1. 2020-9-6

    「億り人」で注目の坂本よしたか氏、今後はビットコインボルトの時代到来を予想?

    坂本よしたか氏は仮想通貨の書籍も出版している、情報ビジネス界の有名人です。儲かる秘訣を伝授しているだ…
  2. 2018-1-6

    ハードフォークによるビットコインゴールドの誕生!?分裂で暴落!?

    仮想通貨といえばビットコインといわれるくらい有名ですが、8月にビットコインキャッシュに分裂し、今後ビ…
  3. 2017-9-25

    注目のアルトコイン|イーサリアムのプルーフ・オブ・ワーク/ステークで承認変わる?

    イーサリアムは、ビットコインに次いで2番目に時価総額の大きい仮想通貨で、2017年9月現在の時価総額…

アーカイブ

ページ上部へ戻る